
美浦ゴルフ倶楽部 (みほごるふくらぶ)は、茨城県稲敷郡美浦村大字土浦字蔵後2568-19にあるゴルフコース。18ホール、パー72。丘陵、適度なアップダウン、ベントグリーン。ロバート・トレント・ジョーンズJr.設計。アクセスは、首都圏中央連絡自動車道の阿見東インターチェンジより15km以内。
ゴルフ場からの自己紹介
美浦ゴルフ倶楽部は、PGMが保有運営するゴルフ場です。
1998年日本女子プロゴルフ選手権、2003年日本プロゴルフ選手権と、男女のメジャートーナメント開催実績のある数少ないコース。
名匠ロバート・トレント・ジョーンズJr.により、霞ヶ浦の温暖な地に刻まれた美しい……

読み仮名 :みほごるふくらぶ
■18ホール、パー72。 OUTコース・INコース
■コースの特徴:丘陵、高低:適度なアップダウン、グリーン:ベント。ロバート・トレント・ジョーンズJr.設計
■練習場:あり 300Y 18打席 ■宿泊施設:なし
■ドレスコード(服装指定):上品なカジュアルウェアが服装の基本。男女を問わず、上着(スーツ、ブレザー、ジャケット等)を着用をお願いします(但し、6月から9月を除く)。 ■靴:ソフトスパイクのみ ■休み:なし
■クレジットカード:JCB VISA MASTER ダイナース アメックス 利用可能
お知らせ
★ゴルフ用品プライスダウン★
豊富な品揃えと量販店に負けない価格で好評のプロショップでは、人気の最新ボールやシューズの特価フェアを開催しています。
ショッピングだけのご来店も可能です。お楽しみください!!
◆ 2サムプレーについて
1組3名以上の受付が原則。当日、2サムになった場合は組合せもしくは割増料金が発生。
★美浦エチケットフェローシップ委員会からのお願い★
・前の組との間隔が開き過ぎないように注意し、テンポ良くプレーできるよう心掛けましょう。
・ハーフ2時間15分以内でのプレーにご協力をお願いします。
美浦ゴルフ倶楽部からのコメント
美浦ゴルフ倶楽部は、PGMが保有運営するゴルフ場です。
1998年日本女子プロゴルフ選手権、2003年日本プロゴルフ選手権と、男女のメジャートーナメント開催実績のある数少ないコース。
名匠ロバート・トレント・ジョーンズJr.により、霞ヶ浦の温暖な地に刻まれた美しいコースです。
リスクと報酬をテーマに仕組まれたハザードや景観の罠は、プレー回数を重ねた上級者ほど難しさを増し、挑戦意欲をかきたてます。
【トーナメント開催実績】
1998年 日本女子プロゴルフ選手権
2003年 日本プロゴルフ選手権
2006年 ニチレイレディス
2007年
~2009年 ニチレイPGMレディス ※3年連続開催
2013年
~2014年 「HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP in 霞ヶ浦」開催 ※2年連続開催
アベレージゴルファーから上級者まで、戦略性の高いコースに
是非チャレンジして下さい。
皆さまのご来場をお待ちしております!!
※楽天GORAで表示しているプレー料金以外でのご利用はできません(メンバー料金、ジュニア料金等の楽天GORAで提供されていないプラン料金でのご予約はご遠慮いただいております。)
美浦ゴルフ倶楽部 おすすめプラン
美浦ゴルフ倶楽部のクチコミ情報もたくさん載ってます↑
首都圏中央連絡自動車道の阿見東インターチェンジより15km以内。
所在地:郵便番号300-0404 茨城県稲敷郡美浦村大字土浦字蔵後2568-19

詳しいアクセス情報
コチラから→
美浦ゴルフ倶楽部のコースガイド・プラン一覧、ご予約はこちらから↓
美浦ゴルフ倶楽部のクチコミ情報も載ってます↑
11月のオススメプラン!【セルフ乗用カート】
プラン料金:26,500円。 実施日:休日、附属サービス:乗用カートセルフ