
宍戸ヒルズカントリークラブ (ししどひるずかんとりーくらぶ)は、茨城県笠間市南小泉1340にあるゴルフコース。36ホール、パー144。林間、適度なアップダウン、ベント 高麗グリーン。発知 朗設計。アクセスは、常磐自動車道の岩間インターチェンジより10km以内。
ゴルフ場からの自己紹介
樹齢を重ねた豊な自然林の中に展開する36ホール。東コースは雄大な林間コース。陽の光が織りなす美しい樹木の中でのラウンドは、「森林浴コース」の愛称で賞賛されている。西コースは「日本ゴルフツアー選手権 宍戸ヒルズカップ」が開催されている本格的なチャンピオンコ……

読み仮名 :ししどひるずかんとりーくらぶ
■36ホール、パー144。 東コースOUT・東コースIN・西コースOUT・西コースIN
■コースの特徴:林間、高低:適度なアップダウン、グリーン:ベント 高麗。発知 朗設計
■練習場:あり 230Y 23打席 ■宿泊施設:あり
■ドレスコード(服装指定):特になし ■靴:ソフトスパイクのみ ■休み:無休
■クレジットカード:JCB VISA MASTER ダイナース アメックス 利用可能
お知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う7月以降の営業について
当クラブは、引き続き、新型コロナウイルスの感染拡大防止に努め、会員並びにゲストの皆様の健康・安全・公衆衛生を考慮し、以下の営業体制とさせて頂きます。皆様のご理解とご協力をお願い致します。
<営業の変更> 6月20日(土)~
・宍戸庵をオープン致します。
*レストランの各テーブルに飛沫感染防止アクリル仕切り板を設置致します。
・浴室は、引き続き、シャワーのみのご利用と致します。
<ご来場の皆様にご協力を要請する事項>
・ご同伴・ご紹介のゲスト様の健康状態につきましては、紹介会員様は責任をもってご注意頂きます様お願い致します。
・発熱が疑われる方や風邪症状がみられる方はご来場をお控えください。また、プレー中に体調が悪くなった際はスタッフへ速やかにお申し出ください。
・海外から帰国後2週間以内の方はご来場をお控えください。
・ご来場の際は、すぐにプレー可能な服装でご来場されますようお願い致します。
・ご来場の際、クラブハウス内(飲食中は除く)、乗用カートご利用時は、マスクをご着用ください。
・クラブハウス各所に除菌用アルコールを設置しております。是非、ご利用ください。
・手洗い、うがいの励行にご協力ください。
<クラブとして実施している事項>
・従業員の健康管理には万全を期すため、毎日の「体温測定」と「記録管理」を実施しております。
・「手洗い・消毒・うがい」を一定時間内で全ての従業員が実施しております。
・発熱等の風邪症状が見られた従業員は休暇取得を実施しております。
・ハウス従業員全員がマスクを着用し業務に従事しております。
*キャディーは熱中症のリスクを避けるため、乗用カート利用時以外はマスク着用の義務付けは
しておりません。
・パブリックスペースの除菌清掃を随時行い、クラブハウス各所の換気を常に行っております。
・クラブハウス各所へ除菌用アルコールを設置しております。
*今後の営業につきましては、急な変更をさせて頂く場合があります。予めご了承頂きます様お願い致します。
人(´▽`;) お願い
無断キャンセンはおやめください。
キャンセルの場合にはネットよりキャンセル処理するかゴルフ場までご連絡頂けますようよろしくお願いします。
キャンセルフィーを頂くこととならないようご協力をお願いします。
宍戸ヒルズカントリークラブからのコメント
樹齢を重ねた豊な自然林の中に展開する36ホール。東コースは雄大な林間コース。陽の光が織りなす美しい樹木の中でのラウンドは、「森林浴コース」の愛称で賞賛されている。西コースは「日本ゴルフツアー選手権 宍戸ヒルズカップ」が開催されている本格的なチャンピオンコース。池、クリーク、樹木、バンカーが効果的に配置され、戦略性に富み、実力派ゴルファーのチャレンジ・スピリットがかりたてられる。
(*^ー゚)b >>>西はトーナメント等で認知度が高いですが、昔ながらの林間コースがいいね♪というプレーヤーも多いです♪
☆西コース
トーナメントコース
池やクリーク絡み
☆東コース
森林浴できる昔ながらの林間コース
梅や桜が綺麗
適度なアップダウン
宍戸ヒルズカントリークラブのクチコミ情報もたくさん載ってます↑
常磐自動車道の岩間インターチェンジより10km以内。
所在地:郵便番号309-1725 茨城県笠間市南小泉1340

詳しいアクセス情報
コチラから→
宍戸ヒルズカントリークラブのコースガイド・プラン一覧、ご予約はこちらから↓
宍戸ヒルズカントリークラブのクチコミ情報も載ってます↑