
昭和の森ゴルフ場(群馬県) (しょうわのもりごるふじょう)は、群馬県群馬県利根郡昭和村大字川額3573-4にあるゴルフコース。9ホール、パー36。高原、適度なアップダウン、ベントグリーン。設計。アクセスは、関越自動車道の昭和インターチェンジより10km以内。
ゴルフ場からの自己紹介
群馬県の利根郡昭和村にある昭和の森ゴルフ場は、高速グリーンが特徴的な全9ホールの本格的なゴルフコースです。
周囲には三国連山や上越国境の山々が広がり、雄大な自然の景色を味わいながらプレーを堪能できます。
2002年4月21日に開場され、高原型の地形を生かし……

読み仮名 :しょうわのもりごるふじょう
■9ホール、パー36。 コース
■コースの特徴:高原、高低:適度なアップダウン、グリーン:ベント。設計
■練習場:なし ■宿泊施設:なし
■ドレスコード(服装指定):Tシャツ・ジーンズ不可 ■靴:指定なし ■休み:
■クレジットカード:JCB VISA MASTER ダイナース アメックス 利用可能
お知らせ
※こちらは【群馬県】の昭和の森『ゴルフ場』です※
お知らせ
6月14日より食堂での酒類の販売を再開致します。
お客様におかれましては、引き続き、マスク着用・手洗い・大声の会話自粛をお願い致します。
お風呂につきましては、平日はシャワーのみとなります。
昭和の森ゴルフ場(群馬県)からのコメント
群馬県の利根郡昭和村にある昭和の森ゴルフ場は、高速グリーンが特徴的な全9ホールの本格的なゴルフコースです。
周囲には三国連山や上越国境の山々が広がり、雄大な自然の景色を味わいながらプレーを堪能できます。
2002年4月21日に開場され、高原型の地形を生かしてレイアウトされた各ホールは、コンパクトな中にも戦略性あふれる多彩な設計となっており、それぞれに植物名を冠しているのも特徴のひとつです。たとえば、ゴルフの本場オーガスタをイメージした名物の4番ホールは「あかまつホール」、600ヤード超でPAR6の超ロングホール9番は「やまもみじホール」と呼ばれています。PAR3の「あかまつホール」では、緻密に計算された風の読みと適切なクラブ選択による大きな池越えのショットが決め手となります。また、「やまもみじホール」の攻略に成功するには、左右のOBを絶妙に回避するセンター狙いのショットと、グリーン手前にある池がネックとなります。手堅くつなぐことができれば、イーグルも狙えるホールです。
車でのアクセスは、関越自動車道の昭和ICより約8分、赤城ICからは約20分です。鉄道でのアクセスは、JR上越線・沼田駅よりタクシーで約25分、上越新幹線
昭和の森ゴルフ場(群馬県) おすすめプラン
昭和の森ゴルフ場(群馬県)のクチコミ情報もたくさん載ってます↑
関越自動車道の昭和インターチェンジより10km以内。
所在地:郵便番号379-1206 群馬県群馬県利根郡昭和村大字川額3573-4

詳しいアクセス情報
コチラから→
昭和の森ゴルフ場(群馬県)のコースガイド・プラン一覧、ご予約はこちらから↓
昭和の森ゴルフ場(群馬県)のクチコミ情報も載ってます↑
10月のオススメプラン!【18H★休日プレー★2サム割増なし】
プラン料金:6,300円。 実施日:休日、附属サービス:乗用カートセルフ